【ソウルフード】『静岡県裾野市の水餃子』

【ソウルフード】『静岡県裾野市の水餃子』

【ソウルフード】『静岡県裾野市の水餃子』

👉すその水ギョーザ

「すその水ギョーザ」は、クセがなくどんな料理とも合う逸品。特徴は裾野市の特産品であり、食物繊維・ミネラル・ビタミン・カルシウムなどが豊富で栄養価の高いモロヘイヤを使っているところ。

そのモロヘイヤがたっぷり練り込まれた緑色の皮で作られる餃子は、ヘルシーで女性にも大人気。各店オリジナルのスープとモチモチとした餃子の食感が楽しめます。

すそのギョーザ(すそのすいぎょーざ)とは、静岡県裾野市のご当地グルメである。 裾野市の特産品である野菜の王様モロヘイヤを使ったギョーザで、『モロヘイヤ入りスープギョーザ』『すうちゃんギョーザ』とも呼ばれている。2002年(平成14年)の職員による「すそのギョーザでまちづくり」の研修発表が始まり
2キロバイト (245 語) – 2020年10月25日 (日) 12:10
👉誕生したきっかけは?

裾野の知名度アップを目的に、2006年から裾野市商工会が中心となって育ててきた地域ブランドが「すその水ギョーザ」。

裾野市内には餃子を取り扱う飲食店数が多く、また家庭での冷凍餃子の消費も多いことに着目し、餃子を核にした地域ブランドづくりを開始。

裾野らしさを出すため、特産品のモロヘイヤを皮に練りこんだ。

市内では、稲作の転作物として昔からモロヘイヤが栽培されていたため、市民に馴染み深く、またビタミン、ミネラル豊富とあって健康にも良いことから、取り入れられることになった。

2007年、富士宮で開催されたB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」では、富士宮やきそば、八戸せんべい、静岡おでんに続き、堂々4位を獲得。

2008年11月に福岡県久留米市で開催された第3回B-1グランプリでも大健闘の成績を収め、「ばさらかうまか賞」(久留米弁:大変おいしい)を受賞した。

現在は市内約26軒でそれぞれ店の特徴をいかした「すその水ギョーザ」を提供している。

2013年秋には裾野市内で「全国餃子サミット&全国餃子まつり」が開催されることが決定。今後全国的にも注目されそうだ。

👉すその水ギョーザの特徴は?
裾野の特産品であるモロヘイヤを練りこんだモチモチっとした食感の皮を使用しているのが一番の特徴。餃子の具材には、キャベツと豚肉とニラ、そして裾野産のお茶が入っている。
全店同じ冷凍餃子を使用しており、店ごと和風、中華風などにアレンジして出している。
👉すその水ギョーザの楽しみ方
すそのギョーザ倶楽部 代表の土屋浩三さんにすその水ギョーザの楽しみ方を聞いた。
「『裾野市民は日本一餃子が好き!』を合い言葉に始まった”すその水ギョーザ”は、栄養価が高く裾野特産物のモロヘイヤを皮に練り込んで作られています。
厚めに作った皮がモチモチとした食感で、クセがなく油を使っていないから、とってもヘルシー。 
特に女性におすすめです。この餃子を使い、トッピングとスープは店それぞれのオリジナル。
水餃子を食べられるのは約26店。店によっていろいろにアレンジしているので、食べ比べるのもまたひとつの楽しみ方だと思います。
「サファリパーク」や「ぐりんぱ」などの観光地に寄りながらふらりと気軽に立ち寄って水餃子を楽しんでもらいたいですね。
これからは、餃子の具材に地元の特産品であるタケノコやすそのポークなどを使っていければと思っています。
まだ食べていない方は、ぜひ裾野へ足をお運びください!」
👉お風呂上がりに地元の名物料理を!
富士山を望む日帰り温泉施設のなかにあるレストランでは裾野名物料理が充実。
こちらのすその水ギョーザは、スープ餃子と揚げ餃子の2種類。
自家源泉100%の「すその美人の湯」に浸かったあと、ゆったりと地元料理を堪能できる。
◆施設名 ヘルシーパーク裾野 レストラン幸(しあわせ)
♢電話番号 
055-965-1126
♢営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~20:30(L.O.20:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(L.O.20:00) ※変動あり、詳細は公式サイトで確認を
休業日 木曜(祝日の場合は営業)
♢メニュー 
裾野ポーク焼肉丼
新富士山カレー
湯上り膳
♢所在地
裾野市須山3408
♢アクセス
東名高速裾野ICから車で7分
♢駐車場 150台
♢ウェブサイト 
https://ift.tt/PlAz6DE

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事