お疲れ様です!『電車の吊り革』で一言

お疲れ様です!『電車の吊り革』で一言

お疲れ様です!『電車の吊り革』で一言

◇電車のつり革でできる肩こり予防法

30~40代の働き盛りの女性の約7割が慢性的な肩こりに悩んでいるという。

そんな肩こりを電車のつり革で予防する方法がある。

電車のつり革を5本指で握るのは肩こりには良くない。5本指で握ると腕・肩・背中に余計な力が入り「こりの原因」となる。

肩こりを予防できる握り方のポイントは、人差し指と親指は力を抜いて外し、残りの中指・薬指・小指の3本の指でつり革を握る事である。

すると、腕・肩・背中の余計な筋肉を使わずに済み、肩こりの予防になる。

人差し指と親指は物をつかむ力が強いため、必要以上に多くの筋肉を使っている。この方法はつり革だけでなく、手すりでも同じ効果が得られる。

現在はコロナ感染・オミクロン株の時期でもありますから、電車から降車したらアルコール消毒は忘れずに!

それでは、今日、電車の「吊り革に」Twitterへツイートされた方々のコメントを覗いて見ますか?👀

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事