今日5月14日は『マーマレードの日』

今日5月14日は『マーマレードの日』

今日5月14日は『マーマレードの日』

マーマレードの存在を示す記録がある。ただし、マーマレードにオレンジチップを入れるアイデアはケイラー妻が考案し、広まったといわれる。 ^ 武藤裕子『I LOVE 肉弁当』主婦と生活社, 2010年, p.22 ^ a b c d e ピエール・ラスロー『柑橘類文化誌:歴史と人関わり』寺町朋子訳
4キロバイト (506 語) – 2021年10月11日 (月) 07:08
愛媛県八幡浜市に事務局を置く「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会実行委員会」が制定。

イギリスで2006年(平成18年)から開催されている世界最大級のマーマレードの祭典「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」の第1回日本大会が2019年(令和元年)5月12日に開幕したことを記念して、「オレンジデー」の4月14日の一ヵ月後の5月14日を記念日としたもの。

柑橘の皮を使用しているのがマーマレードと呼ばれることから、日本最大の柑橘類の産地である愛媛県からマーマレードの美味しさや魅力を発信することが目的。

記念日は2019年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ダルメインとは、イギリス・湖水地方にある大邸宅のことである。1675年より代々ヘーゼル家が受け継ぎ守ってきた。

この館でマーマレードの腕を競う品評会が始まったのは2005年(平成17年)のこと。

イギリス伝統のマーマレード作りを見直してほしい、という館の主人の思いが発端だった。

当初の応募は少ないものだったが、現在ではイギリス国内以外に、スペインやオーストラリア、日本、カナダなど世界40ヵ国から3000本を超える応募が届くようになった。
日本からの出品も増え、柚子や橙など日本独特の柑橘を使った作品は審査員たちを魅了しているという。
八幡浜市は、愛媛県西端にある佐田岬半島の付け根に位置する市である。
北に伊予灘、西に宇和海を望み、丘陵地が多く、海はリアス式海岸が続く。
温暖な気候と地形を生かした柑橘栽培が盛んで、温州みかんは質・量ともに全国有数の産地である。
太陽の直射光、海からの反射光、段々畑の石段の輻射熱の「三つの太陽」を浴びて美味しいみかんが育つ。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事