【社会】小中の不登校がやばいぐらい急増しているようだが・・・

【社会】小中の不登校がやばいぐらい急増しているようだが・・・

【社会】小中の不登校がやばいぐらい急増しているようだが・・・

不登校(ふとうこう)は、学校に登校していない状態を指す。登校拒否(とうこうきょひ)とも言う。日本における「不登校」の語については、研究者、専門家、教育関係者らの間に全国的に統一した定義がなく多義的である。 精神医学者の清水将之が1968年に学会(日本児童青年精神医学会)で初めて使った言葉であり、当初…
65キロバイト (9,855 語) – 2022年10月27日 (木) 01:58
子供にとっては辛い世の中です。いつまでこんな状況が続くのだろうか。

1 香味焙煎 ★ :2022/10/27(木) 17:18:20.96ID:dpMGWHfE9

全国の国公私立小中学校で2021年度に30日以上欠席した不登校の児童生徒は24万4940人となり、20年度より24.9%(4万8813人)増えて過去最多だったことが27日、文部科学省の問題行動・不登校調査で分かった。増加割合も最も大きい。小中高校などが認知したいじめは19.0%増の61万5351件で最多。小中高生の自殺は47人減って368人となった。

 文科省は、不登校急増の背景に新型コロナの影響がうかがえると分析。「運動会や遠足といった学校活動が制限され登校意欲が下がったとの見方や、休校による生活リズムの乱れが戻らない事例の報告もあった」と説明した。

共同通信
2022/10/27 17:13 (JST)
https://nordot.app/958277853009805312

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事