犬猫のマイクロチップ義務化!

犬猫のマイクロチップ義務化!

犬猫のマイクロチップ義務化!

👉ペットフード協会によると、国内で飼われている犬猫は推計約1600万匹。

環境省はペットショップやブリーダーを経由し、チップ装着が義務化される犬猫は年間約41万匹に上ると見込んでいる。

同省の担当者は「販売される犬や猫はチップを必ず装着している。

迎え入れたら、自身の個人情報の登録をお願いしたい」と呼び掛けている。

2019年(令和元年)に成立した改正法では、大幅な罰則強化などが行われ、に所有者情報を記録したマイクロチップ装着を義務付ける事、生後56日以内猫の販売禁止、殺傷した時懲役を2年以下から5年以下へ、罰金を200万円から500万円に拡大させた。2020年(令和2年)6月1日に施行された。
13キロバイト (1,970 語) – 2022年5月14日 (土) 00:00
犬猫のマイクロチップ義務化!
🤔マイクロチップとは?
ペットに装着するマイクロチップは、直径2mm、長さ8~12mmの円筒形です。
その小さな電子標識器具に15桁の番号が記録されているので、専用のリーダーで読み取ると、飼い主の氏名や住所、ペットの性別、生年月日と言った情報がわかるようになっています。
では、そのマイクロチップをどうやって装着させるかというと、特殊な注射器を使用して皮下に埋め込みます。
マイクロチップの装着が医療行為にあたるので、必ず獣医師が行います。
👉費用がかかる
マイクロチップの装着やデータベースへの登録も無料ではありません。
動物の診療は自由診療なのでマイクロチップの装着に決まった値段はありませんが、大体5,000円前後のところが多いようです。
また、データベースへの登録も費用がかかります。しかしこちらは登録時に1,000円のみで更新料などはかかりません(AIPOの場合)。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事