(笑)愛猫がハンドサインで飼い主に指示

(笑)愛猫がハンドサインで飼い主に指示

(笑)愛猫がハンドサインで飼い主に指示

にゃんこ》》》》おやつくれ〜!

カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

 猫と人間、言語は違うため「ニャー」と言っても理解されない場合がある。どうして要求を伝えたい場合はどうすればいいのだろう?そこで猫は考えた。

 そうして編み出されたのがハンドサインだ(多分)。

 飼い主によると、おやつおねだりしたい時、猫はこのサインで飼い主に訴えかけるという。てことは通じてるってことで、作戦成功にゃ。

【画像】 猫が考えた「おやつをよこせ」のサイン

How My Cat Walter Asks for Treats

 ミズーリ州カンザスシティに住むウォルターかしこ茶トラ猫だ。自分の要求を飼い主に理解してもらうため、ハンドサインを考案した。

 ウォルターはまず右前脚をあげ、左右に動かす仕草を見せる。

1

 更に今度は左前脚をあげ、同じように左右に動かす。飼い主によると、これは「おやつをよこせ」のサインなのだという。

・合わせて読みたい→猫、手話を覚える。耳の不自由な猫に手話を教える耳の不自由な女性(アメリカ)

2

 飼い主がおやつウォルターに持ってくるまで、この動きは繰り返されるのだそうだ。

 てことは、このサインの意味を飼い主はしっかり理解しているわけで、コミュニケーションが成立しているわけだ。おやつをくれるかどうかは別だけど。

 これはわかりやすくていいな。「トイレ掃除しろ」「ごはんくれ」「おやつ」「遊べ」「あっちいけ」の5つのハンドサインを発してくれたら飼い主も助かるわ。

 猫に教育されている感はあるけれど、こうやって人と猫が上手く共存できるのであれば、がんばって覚えますので、猫式ハンドサインが広がるといいな。

 家の猫は、お腹が空いているときだけは、鳴いてトントンと腕を叩いてくるのでわかりやすいけど、みんなの飼っている猫はどう?

written by / parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

「ブツをよこせ」猫がハンドサインで飼い主に指示

(出典 news.nicovideo.jp)

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事