『富士山の頂上は何県?国有地なの?』

『富士山の頂上は何県?国有地なの?』

『富士山の頂上は何県?国有地なの?』

◆富士山は日本一の山だけあって、規模も大きいです。結論から言ってしまうと、静岡県から山梨県にまたがるように存在しています。
よく表富士と裏富士という呼び名がありますが、表富士が静岡県側、裏富士を山梨県側から見た場合の呼称です。
表富士とよばれる静岡県側
富士山の南麓側、つまり静岡県側から見た富士山のことを表富士といいます。
宝永火口が見える方が表富士です。
ちなみに富士山は静岡県の場合、富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町が含まれます。
裏富士と呼ばれる山梨県側
富士山麓にある5つの湖、通称「富士五湖」をご存知ですか?
本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖の5つの湖です。
この富士五湖はいずれも山梨県側、山梨県南都留郡にあります。
ところでこの富士五胡がある山梨県側の富士山の場合は、山梨県富士吉田市と南都留郡鳴沢村が富士山には含まれています。
表富士と裏富士という通称の歴史
静岡県側の「表富士」と、山梨県側の「裏富士」。
この2つの呼び名はかなり前からあったようです。1814年に作られた地誌の「甲斐国志」では南麓を表、北麓を裏とされています。
また、葛飾北斎や歌川広重の作品の中には「裏富士」の含まれた作品もいくつかあります。
ということは、江戸時代には表富士と裏富士の呼び名はかなり定着していたようですね。

◆頂上は?
静岡県でも山梨県でもない富士山山頂
先に見たように、富士山は静岡県から山梨県にまたがるような形でそびえています。その山頂がどちらにあるのか気になりませんか?
結論から言うと、静岡県でも山梨県でもどちらでもありません。
どの県にも属さない富士山頂。
日本には境界未定地域が2018年10月現在、14ヵ所あります。この中の1つに、富士山頂が含まれています。
ちなみにこの状況は当面、据え置きになるようですね。
なぜなら2014年1月に開催された、富士山世界文化遺産協議会が行われた際の記者会見で、当時の静岡県知事と山梨県知事がそれぞれ県境は定めないと明言しているからです。
便宜上の住所は静岡県
富士山の山頂には山小屋がありますし、かつては有人の富士山測候所がありました。
どちらの県にも属していないとなると、郵便物を富士山頂まで送る場合どうすればいいのか、という問題が出てきます。
この問題を解決するため、山小屋や富士山測候所には静岡県の住所が付与されています。
ただし、これはあくまでも便宜上の問題であり、正式な住所ではありません。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事