「奴隷契約」昭和大学医学部の“地域枠”の合格者が書かされる誓約書が物議、同大は直撃に「一般的な内容」

「奴隷契約」昭和大学医学部の“地域枠”の合格者が書かされる誓約書が物議、同大は直撃に「一般的な内容」

「奴隷契約」昭和大学医学部の“地域枠”の合格者が書かされる誓約書が物議、同大は直撃に「一般的な内容」

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/02/12(月) 08:42:45.04

2/11(日) 7:02配信

週刊女性PRIME

 受験シーズンまっただ中。そんなタイミングで山梨県にキャンパスを構える昭和大学医学部に関する“受験問題”が話題になっている。

【写真】「子育てや介護などを理由に仕事を休むな…」奴隷契約すぎる誓約書の全容

 同大学の医学部にも設けられた山梨県の“地域枠”の出願者に、誓約書を書かせたというのだが――。

医学部の“地域枠”とは

「医学部の“地域枠”とは、医師不足が深刻な地域で設けられる制度であり、卒業後も決められた年数は大学のある地域で働くことを条件に出願が許される取り組みです。

 地域枠では、奨学金などの金銭面のサポートもあるので、裕福でない家庭でも受験しやすいんです。一般枠と比べると、合格最低点を低く設定している大学もあるようです」(全国紙記者、以下同)

 昭和大学での山梨県の地域枠による受験実施は、今年が初めてだった。

「昨年は新潟県、静岡県、茨城県において、地域枠を用いた試験が行われており、倍率は12~13倍程度でした。今年の地域枠というと、山梨県以外では1次試験の合格者が出ましたが、山梨は“合格者なし”だったようです」

 現在SNSで拡散されている、医学部出願の際に必要となる誓約書とは、いったいどんな内容なのか。

《入学試験に合格した場合は入学することを確約し、山梨県医師修学資金貸与制度(第二種)を利用するための契約を山梨県と締結します》

《医師免許取得後 15 年間のうち 9 年間を山梨県知事が指定する山梨県内の医療機関の特定診療科(内科、外科、脳神経外科、整形外科、救急科、総合診療、小児科、産婦人科、麻酔科)において診療に従事します》

《医師免許取得後、死亡又は重大な心身の故障等により医業に携わることができない場合を除き、結婚、介護、子育て、家業の継承等、多くの者が経験する事情では就業義務が消えないことを理解しています》

《違反した場合、出身高等学校に連絡が行く可能性があることを理解しています。》

 といったことなどが記載されている。
  

縛り付けのような就業条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd64c9c7d2b933e55775b89ce0c0ecf70efc937

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

話題カテゴリの最新記事