犬に利き手はあるの?あるとすれば右利き、左利きどっちが多い? 

犬に利き手はあるの?あるとすれば右利き、左利きどっちが多い? 

犬に利き手はあるの?あるとすれば右利き、左利きどっちが多い? 


🤔メスは右手を好み、オスは左手を好む

カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

 人間の場合、90%近くの人が右手を主に使う右利きだ。10~13%の人は左利きで、男性は女性よりも、左利きの割合が3倍多く、両利きの人はごく稀だという。

 比較的最近まで、利き手は人間に固有のものと考えられてきた。だが動物の研究が進むにつれ、利

き手はあらゆる哺乳類の基本的な特徴である可能性が出てきた。

 しかし、これが動物ではどのように表れるのか、そしてこれが人間の利き手と同じようなものなのかははっきりしないが、犬の場合はどうなのだろう?

 よく使う利き手(利き前足)は存在するのか?もしあるなら、左右どちらの方が多いか?

【画像】 犬に利き足はあるにはある

 オーストラリアクイーンズ大学の研究者らは、飼われている犬が、好みのほうの手(前足)ばかり使う”利き手”の証拠があるのかどうかを判断するために、さまざまな実験を行った。

 おもちゃを安定させる、容器の中にあるエサに手を伸ばす、体に巻きついた毛布や粘着テープなどを取り除くという行為を観察した。

 ほかにも、階段を降りるときに最初に踏み出す足や、お手を要求されたときに出すほうの手なども、記録された。

・合わせて読みたい→ねこねこ雑学。猫のメスは右利き、オスは左利きが多い(アイルランド研究)

 この研究は『 ScienceDirect』に発表された。

 これらの研究からわかったことは、多少の違いはあるものの、最近のメタ分析からすると、全体として両方の足を使いこなすものの、好みの片足を優先する傾向が強いことがわかった。つまり利き手(利き足)はあるということだ。

iStock-1206644772

photo by iStock

犬の利き足に偏りはないが、シチュエーションで異なる

 しかし人間とは異なり、左右どちらを優先するかは、ほぼ均等に分かれており、犬の”利き足”は、集団というよりも個体に特有のものだという。

 重要なことは、研究結果は、実験中に犬が頻繁に使う足の違いを指摘していて、4本の足の使用は、その実験内容の複雑さの違いによるという。

 例えば、よく使われる円錐形の犬のおもちゃコングボール」を安定させる実験では、だいたい、左前足、右前足、両前足使った回数がほぼ同じだった。

[もっと知りたい!→]天才犬には「遊び好き」という共通点がある

 対照的に、しつけの一環で繰り返し教え込まれる”お手”の実験では、両方というより、片脚が使われることが多かった。

paw-548634_640

メスは右手を好み、オスは左手を好む

 いくつかの研究から、性別の違いで使う足の好みが変わることが指摘された。

 メスは右手(右前足)を好み、オスは左手(左前足)を使うことが多い。こうした性差は、人間以外では飼い猫などほかの動物でも見られる

 オスとメスで、よく使う足が違う理由はまだはっきりしないが、ホルモンや脳の解剖学的構造の違いが、説明としてあげられている。

10

photo by iStock

どちらの足をよく使うかで、犬の気持ちを知ることができる

 自分が飼っている犬が、どちら側の足を良く使うのか観察するのは面白い。

 動物目線の好みを把握することは、動物福祉の観点からも重要だといえる。どちらの足を使うのか、それを知ることで、動物が感じている気持ちを知ることができるからだ。

 人間と同じように、犬の左脳(体の右側を制御する側)は、ポジティブな感情の処理により関与している。体の左側を制御する右脳は、恐怖や不安など、ネガティブな感情により集中する。

 犬がどちらの足をよく使うのかを調べることで、その子が今、どのように感じているのかを推し量ることができる。

 例えば、普段は右足を良く使っているのに、左足を多く使い始めた場合、ネガティブな感情を経験している可能性がある。

4

photo by Unsplash

犬の利き足を見極めることが動物福祉につながる

 最近の研究では、犬が好んで使う足と感情的な反応との関係が明らかになってきた。

 左利きの犬は、右利きや両手使いの犬よりも悲観的であることがわかっている(この場合、認知バイアスの実験で、不明瞭な場所に置かれた空のエサの皿に近づくのが遅くなる)。

 一方、好みの足がとくにない犬は、録音された雷鳴や花火の大きな音により強く反応することがわかっている

 犬がよく使う足の違いと個性との間にはなんらかの関連があることを示す証拠も見つかっている。両刀使いの犬は、足の好みがはっきりしている犬よりも、攻撃性や恐怖を示す傾向が高い。

 こうした結果は、犬の訓練に影響してくる可能性がある。とくに、好みの足を評価する実験は、どの犬が盲導犬に向いているかを予測するのに役立つことがある。

1

photo by Unsplash

 その犬が優先する足を見極めることは、ストレスの多い状況で弱い犬を特定するのにも利用できる。

 例えば、左足を優先する犬は、右足好きの犬よりも、保護された犬小屋で強いストレスの兆候を見せることがわかっている。

 この段階では、動物福祉のリスクを測る尺度を決めるのに、優先する足の違いを調べる実験だけでは無謀だ。

 しかし、ほかの福祉実験や、尾を振る、嗅ぎまわる、毛の生え具合など、ほかの非対称性の基準と併用することで、有用なツールとなりえる可能性がある。

 例えば、犬は普通、飼い主の顔を見ると尻尾を左に振る(いい感情が強いことを示す)。しかし、自分よりも強そうな見慣れない犬を見ると右に振る(悪い感情を示す)。

 この分野での研究をさらに進めると、犬の認知に関する理解を深めることができるだけでなく、この人間の親友をよりかわいがり、感謝することにつながるだろう。

References:Are dogs left- or right-handed? What the science says / written by konohazuku / edited by / parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

犬に利き手はあるの?あるとすれば右利き、左利きどっちが多い?

(出典 news.nicovideo.jp)

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

雑学・ネタカテゴリの最新記事